彩り豊かな魚介類と根菜などの具材がたまらない「海鮮チラシ」
2025.03.02
春日井市の某施設様で、毎月恒例の「ハッピーメニュー」♪
今回は「海鮮チラシ」です。
ベースのご飯は混ぜ込みのチラシ寿司にしました。
ご飯に合わせ酢・ごぼうなどの根菜や椎茸などを混ぜてつくりました。
これだけで食べても美味しい仕上がりになっています。
そこに錦糸卵を敷いて、その上に主役の海鮮を乗せました。
まずは低カロリーで高たんぱく、そしてヘルシーな「マグロの赤身」。
脂の乗りがたまらない「サーモン」。
プリプリとした食感と強い甘みの「エビ」の3種類です。
仕上げに刻んだ大葉を散らして「海鮮チラシ」の完成です。
さらに出汁の旨みを存分に感じていただける「茶碗蒸し」です。
具沢山でとろとろふわふわの「茶碗蒸し」は「海鮮チラシ」との相性も抜群です。
小鉢には「かぼちゃの煮物」をご用意。
かぼちゃの甘みとホクホク感がたまらなく美味しい一品です。
デザートは「リンゴ」をご用意。
今の時期の「リンゴ」は甘味と酸味のバランスが抜群でとても美味しいので、食事の最後にぜひ食べてほしいです。
今回は今の季節だからこそ海鮮を食べていただきたいと思いこのメニューにしました。
みなさん喜んで食べてくれたみたいです。
これからも皆さんが幸せな気分になれる「ハッピーメニュー」を提供できるように頑張りたいと思います。